パソコン版のウェブサイトを表示中です。

スマートフォン版を表示する

  1. 素材集
  2. 検索結果

事例集・記録集「小学生」の検索結果

24 件の事例・記録が見つかりました。11件目から20件目を表示しています。

愛知県防災学習マップ
愛知県

http://www.quake-learning.pref.aichi.jp/

東海・東南海地震が起こったときの、自宅の様子をシミュレーションすることが出来たり、地域の防災情報や安全情報について、みんなで書き込むことの出来るマップ、防災に関する各種ビデオコンテンツ等から構成。

子ども科学技術白書 7 「未来をひらく夢への挑戦『地震災害を究明せよ』」
文部科学省

http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/kodomo/06032702.htm

子どもたちに科学技術に関する興味・関心を高めてもらうため、地震をはじめとする自然災害のしくみや予測・対策の研究を紹介。

紙ぶるる
名古屋大学福和研究室

http://www.sharaku.nuac.nagoya-u.ac.jp/laboFT/bururu/

地震に弱い建物の特徴を実験しながら楽しく理解できるペーパークラフト教材。

Dr.ナダレンジャー自然災害への挑戦
文部科学省

https://www.youtube.com/watch?v=KVyAZyOgthc

文部科学省の企画展示「自然災害軽減への挑戦」。液状化現象、長周期地震動のメカニズムを実験で紹介している。

学校生活の教材[地震に備えて]
京都教育大学榊原研究室

http://kasei.kyokyo-u.ac.jp/sakakibara/kyozai/jishin/index.html

学校生活の中で、地震に備えて学習が進められるような副読本。

子どものページ
国土地理院

http://www.gsi.go.jp/KIDS/index.html

国土地理院の子ども向けのサイト。

消防防災博物館
一般財団法人消防科学総合センター

http://www.bousaihaku.com/

ひろく国民に、消防防災に関する知識・コミュニケーションの場を提供し、消防防災に対する意識の啓発のために設立されたインターネット上の仮想博物館。

地震の原理
CANON

http://cp.c-ij.com/02/jp/contents/CNT-0009940/index.html

地震のメカニズムを学ぶためのペーパークラフト。

津波防災啓発ビデオ「津波からにげる」
気象庁

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/tsunami_dvd/index.html

東日本大震災を踏まえて、津波から自ら判断して避難することの大切さの理解を促すためのアニメを含んだビデオを掲載。本編のビデオとともに、指導者が状況を選んで利用できるように、ハンドブックや解説編・資料編の映像等をあわせて提供。


このページの上部へ戻る

スマートフォン版を表示中です。

PC版のウェブサイトを表示する

パソコン版のウェブサイトを表示中です。

スマートフォン版を表示する