パソコン版のウェブサイトを表示中です。

スマートフォン版を表示する

  1. 素材集
  2. 検索結果

事例集・記録集「動画」の検索結果

15 件の事例・記録が見つかりました。11件目から15件目を表示しています。

E−ディフェンス(加震実験映像)
国立研究開発法人 防災科学技術研究所

http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html

「伝統木造住宅震動台実験」「在来木造住宅震動台実験」「実大6層鉄筋コンクリート造建物の震動台実験」「大型円形せん断土槽」「大型直方体土槽」等、E-Defenseでの加震実験映像を公開。

東日本大震災 -宮城県の記録- (記録映像)
宮城県

http://www.pref.miyagi.jp/site/kt-kiroku/kt-kirokueizo.html

東日本大震災の出来事をしっかりと記憶にとどめ、後世に残すため、そして、多くの方々に御覧いただき、防災意識の向上を図ることを目的として作成。

愛知県防災学習マップ
愛知県

http://www.quake-learning.pref.aichi.jp/

東海・東南海地震が起こったときの、自宅の様子をシミュレーションすることが出来たり、地域の防災情報や安全情報について、みんなで書き込むことの出来るマップ、防災に関する各種ビデオコンテンツ等から構成。

東日本大震災を映像記録として残すために−大震災記録映像収集・公開プロジェクト−
土木学会

http://committees.jsce.or.jp/avc/node/257

大震災の被害について、とりわけ土木構造物の地震や津波による被害を、映像記録として手元に残している多くの方々に呼びかけ、これを収集・保管・整理し、公開が可能なものは公開して、今後の防災対策や人々の防災意識の啓発などに役立てたいとの思いから開設したサイト。

消防防災博物館
一般財団法人消防科学総合センター

http://www.bousaihaku.com/

ひろく国民に、消防防災に関する知識・コミュニケーションの場を提供し、消防防災に対する意識の啓発のために設立されたインターネット上の仮想博物館。


このページの上部へ戻る

スマートフォン版を表示中です。

PC版のウェブサイトを表示する

パソコン版のウェブサイトを表示中です。

スマートフォン版を表示する