事例集・記録集「ウェブサイト」の検索結果
21 件の事例・記録が見つかりました。11件目から20件目を表示しています。
消防防災博物館
一般財団法人消防科学総合センター
http://www.bousaihaku.com/
ひろく国民に、消防防災に関する知識・コミュニケーションの場を提供し、消防防災に対する意識の啓発のために設立されたインターネット上の仮想博物館。
防災教育チャレンジプラン
防災教育チャレンジプラン実行委員会
http://www.bosai-study.net/top.html
若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場として運営。
防災情報チェックリスト
国土地理院
http://www.gsi.go.jp/kikaku/Checklist.html
防災に役立つ地理空間情報の所在や使用手続をわかりやすく利用者に提供するページ。 「国土の基本的な情報」「防災に役立つ地理空間情報」「災害から見た地理空間情報」「ハザードマップ」「利用方法・申請手続」「参考情報」の項目ごとに、それぞれの地理空間情報の一覧を表示。
ひなぎく NDL東日本大震災アーカイブ
国立国会図書館ホーム
http://kn.ndl.go.jp/
東日本大震災に関するあらゆる記録・教訓を次の世代へ伝え、被災地の復旧・復興事業、今後の防災・減災対策に役立てるために、関連する音声・動画、写真、ウェブ情報等を包括的に検索できる。
VRMLによる三次元震源分布表示
国立研究開発法人 防災科学技術研究所
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/VRML/?LANG=ja
Hi-netの観測により捉えられた地震の震源分布をVRMLにより3D化して表示。日本列島下で発生する地震について自分の好きな角度や縮尺で表示することができる。日本列島の下に沈み込むプレートの形状をわかりやすい形でみることができる。
ちきゅうキッズ
国立研究開発法人 海洋研究開発機構
https://www.jamstec.go.jp/chikyu/j/outreach/chikyukids/
国立研究開発法人 海洋研究開発機構の子ども向けのサイト。