地震調査研究推進本部


トップ中国・四国地方>岡山県

岡山県

 岡山県に被害を及ぼす地震は、主に陸域の浅い場所で発生する地震と、南海トラフ沿いで発生する地震です。

   岡山県とその周辺の主な被害地震   (図をクリックすると拡大表示)
岡山県とその周辺の主な被害地震  岡山県内で発生した規模の大きい地震は、鳥取県との県境付近で1711年の地震(M6 1/4)の他にはほとんど知られていません。この地震では、現在の鳥取県で死者4人の被害が生じ、岡山県内でも家屋の全潰118棟などの被害がありました。
 岡山県北東部には、兵庫県から山崎断層帯が延びてきています。この断層帯のうち兵庫県内にある山崎断層帯の主部北西部区間では、868年に播磨の地震(M7.1)が発生し、岡山県にも大きな被害が生じました。
 1927年の北丹後地震(M7.3)や1943年の鳥取地震(M7.2)などのように周辺地域で発生した地震によっても被害を受けたことがあります。また、遠く宮崎県西部における深い場所で発生した地震(1909年、M7.6、深さは約150kmと推定)でも、県内で全壊家屋が出るなどの被害が生じました。
 岡山県では、南海トラフ沿いで発生した巨大地震のなかで、四国沖から紀伊半島沖が震源域となる地震で、強い揺れによる大きな被害を受けたことがあります。例えば、1946年の南海地震(M8.0)では、児島(こじま)湾北岸や高梁(たかはし)川下流域などの県南部で被害が大きく、死者51名や家屋全壊などの被害が生じました。また、この地震に伴う津波が観測されましたが、被害はほとんどありませんでした。また、1707年宝永地震による津波は瀬戸内海にも及び、沿岸部の塩田や水田に被害が及びました。
 岡山県の主要な活断層には、県東部から兵庫県南東部まで延びる山崎(やまさき)断層帯があります。
 また、岡山県周辺に震源域のある海溝型地震はありませんが、前述のように、南海地震で被害を受ける可能性もあります。
 岡山市や倉敷市はやや軟弱な地盤の影響で、地震が発生したときには、周辺の地域に比べて揺れが大きくなる可能性があります。
 県内の瀬戸内海沿岸の14市町は、南海トラフの地震で著しい地震災害が生じるおそれがあり、「南海トラフ地震防災対策推進地域」に指定されています。

  【 岡山県周辺の主要活断層帯と海溝で起こる地震 】
  【 岡山県に被害を及ぼした主な地震 】  【 リンク 】

○岡山県周辺の主要活断層帯と海溝で起こる地震  [上に戻る]

地震 マグニチュード 地震発生確率
(30年以内)

【地震発生確率値の留意点】
海溝型地震
南海トラフ 南海トラフで発生する地震 8〜9クラス 70%程度
日向灘および
南西諸島海溝
周辺
安芸灘〜伊予灘〜豊後水道 6.7〜7.4 40%程度
内陸の活断層で発生する地震
中央構造線断層帯 金剛山地東縁 6.9程度 ほぼ0%〜5%
和泉山脈南縁 7.6−7.7程度 0.07%〜14%
紀淡海峡−鳴門海峡 7.6−7.7程度 0.005%〜1%
讃岐山脈南縁−石鎚山脈北縁東部 8.0程度 ほぼ0%〜0.4%
石鎚山脈北縁 7.3−8.0程度 ほぼ0%〜0.4%
石鎚山脈北縁西部−伊予灘 8.0程度
もしくはそれ以上
ほぼ0%〜0.4%
山崎断層帯 那岐山断層帯 7.3程度 0.06%〜0.1%
主部 (北西部) 7.7程度 0.09%〜1%
主部 (南東部) 7.3程度 ほぼ0%〜0.01%
草谷断層 6.7程度 ほぼ0%
長尾断層帯 7.1程度 ほぼ0%
  (算定基準日: 2015年1月1日)


○岡山県に被害を及ぼした主な地震  [上に戻る]

西暦(和暦) 地域(名称) 主な被害(括弧は全国での被害)
868年8月3日
(貞観10)
播磨・山城 7.1 (播磨諸郡の官舎・諸定額寺の堂塔ことごとく頽れ倒れた。)
1707年10月28日
(宝永4)
(宝永地震) 8.6 住家全壊や液状化あり。津波で塩田などに被害。
1710年10月3日
(宝永7)
伯耆・美作 6.5 美作で死者2人、住家倒壊200棟余。
1854年12月24日
(安政元)
(安政南海地震) 8.4 大地震の際に津波があった。
1946年12月21日
(昭和21)
(南海地震) 8.0 県南部で被害が大。死者51人、負傷者187人、住家全壊478棟。
2000年10月6日
(平成12)
(平成12年(2000年)
鳥取県西部地震)
→【地震本部の評価】
7.3 負傷者18人、住家全壊7棟。
2001年3月24日
(平成13)
(平成13年(2001年)
芸予地震)
→【地震本部の評価】
6.7 負傷者1人。
2013年4月13日
(平成25)
淡路島付近
→【地震本部の評価】
6.3 負傷者1人(平成25年5月14日現在、消防庁調べ)。


○リンク  [上に戻る]

 地震動予測地図等

 活断層評価等

 地震活動等

 地方自治体等



上に戻る
「中国・四国地方」に戻る


Copyright © the Headquarters for Earthquake Research Promotion , All rights Reserved.