地震調査研究推進本部


トップ東北地方>福島盆地西縁断層帯

福島盆地西縁断層帯

 福島盆地西縁断層帯は、福島盆地の西縁部に位置する活断層帯です。
 福島盆地西縁断層帯は、宮城県刈田(かった)郡蔵王町から同県白石市を経て福島県福島市西部に至る断層です。長さは約57kmで、北東−南西方向に延びており、断層の北西側が相対的に隆起する逆断層です。

※それぞれの図をクリックすると大きく表示されます。
 

 【 断層帯の過去・将来の活動 】  【 将来の地震発生の可能性 】  【 もしこの地震が発生したら 】  【 リンク 】

○断層帯の過去・将来の活動  [上に戻る]
<過去の活動>
 福島盆地西縁断層帯の平均的な上下方向のずれの速度は、約0.7−0.9m/千年の可能性があります。最新活動時期は、約2千2百年前以後、3世紀以前と推定され、平均活動間隔は、8千年程度であった可能性があります。また、活動時には、断層の北西側が南東側に対して相対的に約4−5m隆起したと推定されています。
<将来の活動>
 福島盆地西縁断層帯は、全体が1つの区間として活動する場合、マグニチュード7.8程度の地震が発生する可能性があります。その時、断層の近傍の地表面では、北西側が南東側に対して相対的に約4−5m高まる段差や撓みが生じる可能性があります。

 詳しい内容を知りたい方は、「福島盆地西縁断層帯の評価」( html版 / PDF版(8MB) )をご覧下さい。


○将来の地震発生の可能性  [上に戻る]
 地震の規模  : M7.8程度
 地震発生確率: 30年以内に、ほぼ0%  地震発生確率値の留意点
 地震後経過率: 0.2−0.3  地震後経過率とは?
 平均活動間隔: 8000年程度
 最新活動時期: 約2200年前以後−西暦3世紀以前

 詳しい内容を知りたい方は、「福島盆地西縁断層帯の評価」( html版 / PDF版(8MB) )をご覧下さい。


○もしこの地震が発生したら  [上に戻る]

【「詳細法」・「簡便法」とは?】

 【詳細法震度分布】
【ケース1】
【ケース2】
【ケース3】
【ケース4】
【ケース5】
【ケース6】
 【簡便法震度分布】


 詳しい内容を知りたい方は、 「全国地震動予測地図」 をご覧下さい。

○リンク  [上に戻る]

 地震動予測地図等

 活断層評価等

 地震活動等

 地方自治体等



上に戻る
「東北地方」に戻る


Copyright © the Headquarters for Earthquake Research Promotion , All rights Reserved.