(2)震 源

地震は断層運動により、地球内部の岩石が破壊されて発生します。この破壊が始まった点を震源といい、その真上の地表の地点を震央といいます。破壊は震源から始まって面状に広がります。この破壊の広がった領域を震源域と呼びます。震源域からは地震波が発生して四方に伝わります。地震時の揺れはこの地震波によるものです。

図1−15 震源、震央、震源域