地下水観測井
(2004年3月現在、地震調査研究推進本部調べ)
測地系について
測地系 | 内容 |
空欄 | 世界測地系(各機関から提供されたデータは世界測地系) |
○ | 世界測地系(各機関から提供されたデータは日本測地系。地震調査研究推進本部事務局が世界測地系に変換して掲載。) |
観測の種類 | 観測点名 | 観測点名ローマ字 | 観測点コード | 緯度(度) | 経度(度) | 高さ (m) |
測器の深度 (m) |
維持管理機関名 | 維持管理機関名 英語(略称可) |
観測開始年 (西暦) |
同月 | 観測機器名 又は観測項目 |
平均ノイズレベル (μkine) |
検知の下限 (μkine) |
測地系 (プログラムで 変換:○、 変換なし:空欄) |
地下水 | 焼津小浜 | 34.8866 | 138.3469 | 484 | 北海道大学理学研究科 | 1980 | 4 | W | ○ | ||||||
地下水 | 新居 | 34.6866 | 137.5803 | 393 | 北海道大学理学研究科 | 1979 | 11 | W | ○ | ||||||
地下水 | 袋井 | 34.7200 | 137.9470 | 130 | 北海道大学理学研究科 | 1979 | 12 | W | ○ | ||||||
地下水 | 長田南 | 34.9366 | 138.3636 | 110 | 北海道大学理学研究科 | 1979 | 12 | W | ○ | ||||||
地下水 | 網代 | 35.0533 | 139.0968 | 108 | 北海道大学理学研究科 | 1983 | 3 | W | ○ | ||||||
地下水 | 東伊豆 | 34.8200 | 139.0469 | 245 | 北海道大学理学研究科 | 1982 | 3 | W | ○ | ||||||
地下水 | 三ケ日 | 34.8033 | 137.5470 | 45 | 北海道大学理学研究科 | 1981 | 10 | W | ○ | ||||||
地下水 | 湯河原 | 35.1700 | 139.0968 | 144 | 北海道大学理学研究科 | 1984 | 6 | W | ○ | ||||||
地下水 | 日野 | 35.6532 | 139.4135 | 131 | 北海道大学理学研究科 | 1984 | 6 | W | ○ | ||||||
地下水 | 御前崎 | 34.6033 | 138.2136 | 208 | 北海道大学理学研究科 | 1984 | 12 | W | ○ | ||||||
地下水 | 弟子屈黒滝 | 43.5525 | 144.3627 | 210 | 北海道大学理学研究科 | 1978 | 11 | W | ○ | ||||||
地下水 | 弟子屈美羅尾 | 43.4858 | 144.3960 | 140 | 北海道大学理学研究科 | 1984 | 11 | W | ○ | ||||||
地下水 | 上杵臼 | 42.2359 | 142.9629 | 110 | 北海道大学理学研究科 | 1983 | 7 | W | ○ | ||||||
地下水 | 津別 | 43.6858 | 144.0127 | 995 | 北海道大学理学研究科 | 1986 | 4 | W | ○ | ||||||
地下水 | 相馬 | 37.7864 | 140.9799 | 215 | 東京大学理学系研究科 | 1979 | RT, LT | ○ | |||||||
地下水 | 楢葉 | 37.2531 | 140.9799 | 200 | 東京大学理学系研究科 | 1979 | RT, G | ○ | |||||||
地下水 | 鹿島 | 37.6864 | 140.8966 | 200(自噴) | 東京大学理学系研究科 | 1980 | RT, WT,G | ○ | |||||||
地下水 | 御前崎 | 34.6033 | 138.2303 | 500,100(自噴) | 東京大学理学系研究科 | 1977 | RT, LT, W | ○ | |||||||
地下水 | 竜洋 | 34.6867 | 137.8136 | 150 | 東京大学理学系研究科 | 1974 | RT, LT,W | ○ | |||||||
地下水 | 吉田 | 34.7700 | 138.2636 | 150 | 東京大学理学系研究科 | 1974 | RT, LT, W | ○ | |||||||
地下水 | 中伊豆第一 | 34.9366 | 139.0469 | 350(自噴) | 東京大学理学系研究科 | 1976 | RT | ○ | |||||||
地下水 | 中伊豆第二 | 34.9366 | 139.0302 | 703(自噴) | 東京大学理学系研究科 | 1976 | RT | ○ | |||||||
地下水 | 鎌倉 | 35.3199 | 139.5468 | 500,100 | 東京大学理学系研究科 | 1980 | LT, WT | ○ | |||||||
地下水 | 山崎 | 34.9865 | 134.6139 | 東京大学理学系研究科 | 1977 | RT(土中) | ○ | ||||||||
地下水 | 伊豆大島 | 34.7533 | 139.3968 | 300(噴気ガス) | 東京大学理学系研究科 | 1986 | W T,GT | ○ | |||||||
地下水 | 伊東EDY | 34.9700 | 139.0968 | 85 | 東京大学理学系研究科 | 1989 | LT, WT | ○ | |||||||
地下水 | 伊東HRN | 34.9700 | 139.0968 | 490 | 東京大学理学系研究科 | 1989 | WT | ○ | |||||||
地下水 | 鹿島第二 | 37.6864 | 140.8799 | 300 | 東京大学理学系研究科 | 1994 | 11 | LT,R,G,W | ○ | ||||||
地下水 | 鹿島第三 | 37.6864 | 140.8799 | 250(自噴) | 東京大学理学系研究科 | 1994 | 11 | RT,G,W,Q | ○ | ||||||
地下水 | 宇佐美 | 35.0033 | 139.0802 | 600 | 東京大学地震研究所 | 1982 | W | ○ | |||||||
地下水 | 白孤 | 35.3865 | 137.2803 | 190 | 名古屋大学環境学研究科 | 1979 | 3 | G | ○ | ||||||
地下水 | 湯谷 | 34.9866 | 137.6136 | 95 | 名古屋大学環境学研究科 | 1980 | 8 | G | ○ | ||||||
地下水 | 湯谷 | 35.3865 | 134.1640 | 京都大学防災研究所 | 1980 | C,E,W,Q | ○ | ||||||||
地下水 | 吉岡 | 35.4865 | 137.1303 | 京都大学防災研究所 | 1980 | C,L | ○ | ||||||||
地下水 | 鳥取 | 35.5198 | 134.2306 | 京都大学防災研究所 | 1983 | Gm | ○ | ||||||||
地下水 | 生野 | 35.1699 | 134.8139 | 660 | 京都大学防災研究所 | 1987 | Gm | ○ | |||||||
地下水 | 六甲再度 | 34.7221 | 135.1800 | 0 | 京都大学防災研究所 | 1995 | 10 | C,E,W | ○ | ||||||
地下水 | 逢坂山 | 34.9866 | 135.8638 | 京都大学防災研究所 | L | ○ | |||||||||
地下水 | 上宝 | 36.2834 | 137.3239 | 京都大学防災研究所 | L | ○ | |||||||||
地下水 | 由良 | 33.9572 | 135.1189 | 京都大学防災研究所 | E,Q | ○ | |||||||||
地下水 | 安富 | 34.9865 | 134.6139 | 20 | 京都大学防災研究所 | 1995 | L | ○ | |||||||
地下水 | 富島500m井 | 34.5532 | 134.9306 | 20 | 京大防災研・東大理(共同観測) | 1996 | 7 | L | ○ | ||||||
地下水観測 | 粟野 | AWANO | AWAN | 36.4826 | 139.6177 | 151 | 800 | 防災科学技術研究所 | NIED | 1988 | 3 | 水位 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測 | 千倉 | CHIKURA | CKRA | 34.9706 | 139.9460 | -611 | 732 | 防災科学技術研究所 | NIED | 1985 | 3 | 水位 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測 | 波崎 | HASAKI | HASA | 35.8291 | 140.7322 | -784 | 790 | 防災科学技術研究所 | NIED | 1984 | 3 | 水位 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測 | 飯能 | HANNOU | HANN | 35.1803 | 140.2657 | 178 | 800 | 防災科学技術研究所 | NIED | 1987 | 3 | 水位 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測 | 石下 | ISHIGE | ISIG | 36.1135 | 139.9898 | 15 | 755 | 防災科学技術研究所 | NIED | 1986 | 3 | 水位 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測 | 掛川 | KAKEGAWA | KAKE | 34.6858 | 138.1829 | 35 | 200 | 防災科学技術研究所 | NIED | 1985 | 3 | 水位,間隙水圧 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測 | 足尾 | ASHIO | ASO | 36.6183 | 139.3999 | 622 | 20 | 防災科学技術研究所 | NIED | 1999 | 7 | 水位 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | つくば | Tsukuba | TKB | 36.0640 | 140.1326 | 25 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1980 | 2 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 川崎 | Kawasaki | KWS | 35.5267 | 139.7108 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1979 | 12 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 大室山北 | Omuroyama-kita | OMR | 34.9173 | 139.0891 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1994 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 赤沢1 | Akazawa1 | AK1 | 34.8578 | 139.0865 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1992 | 4 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 赤沢6 | Akazawa6 | AK6 | 34.8552 | 139.0850 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1990 | 2 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 冷川南 | Hiekawa-minami | HKW | 34.9141 | 139.0497 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1994 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 姫の湯 | Himenoyu | HMN | 34.9231 | 138.9864 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1983 | 5 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 草薙 | Kusanagi | KNG | 34.9909 | 138.4322 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1994 | 10 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 藤枝 | Fujieda | FJE | 34.8678 | 138.2324 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1985 | 2 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 御前崎 | Omaezaki | OMZ | 34.6136 | 138.2111 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1983 | 3 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 榛原 | Haibara | HAI | 34.7935 | 138.1864 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1979 | 2 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 浜岡 | Hamaoka | HMO | 34.6331 | 138.1555 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1979 | 3 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 浜岡地盤変動 | Hamaoka-jibanhendou | HMZ | 34.6310 | 138.1538 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1990 | 2 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 牧の原 | Makinohara | MKH | 34.7430 | 138.1338 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1994 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 小笠 | Ogasa | OGS | 34.6992 | 138.0821 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1994 | 8 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 大東 | Daito | DIT | 34.6665 | 138.0556 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1978 | 7 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 掛川地盤変動 | Kakegawa-jibanhendou | KKZ | 34.7739 | 138.0131 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1990 | 10 | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 王滝 | Ohtaki | GOT | 35.8279 | 137.5505 | 1040 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | NULL | NULL | NULL | |
地下水観測井 | 豊橋 | Toyohashi | TYH | 34.7643 | 137.4664 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 跡津川 | Atotsugawa | ATS | 36.4209 | 137.3096 | 350 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | NULL | NULL | NULL | |
地下水観測井 | 宮川 | Miyagawa | SGR | 36.3513 | 137.1816 | 386 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | NULL | NULL | NULL | |
地下水観測井 | 桑名 | Kuwana | KWN | 35.0758 | 136.6489 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 南濃 | Nan'nou | NNN | 35.2257 | 136.6088 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 北勢 | Hokusei | HKS | 35.1254 | 136.5034 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 秦荘 | Hatasho | HTS | 35.1548 | 136.2529 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 木之本 | Kinomoto | KNM | 35.4979 | 136.2124 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 花折 | Hanaore | HNO | 35.1903 | 135.8538 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 大原 | Ohara | OHR | 35.1114 | 135.8207 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 黄檗 | Oubaku | OBK | 34.9116 | 135.8086 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 広陵 | Kouryou | KRY | 34.5753 | 135.7480 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 五條 | Gojo | GOJ | 34.3898 | 135.7040 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 天王寺 | Ten'nouji | TNN | 34.6589 | 135.5118 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 池田 | Ikeda | IKD | 34.8194 | 135.4359 | 35 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | NULL | NULL | NULL | |
地下水観測井 | 猪名川 | Inagawa | ING | 34.8902 | 135.3744 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 宝塚 | Takarazuka | TKZ | 34.8207 | 135.3330 | 82 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | NULL | NULL | NULL | |
地下水観測井 | 根来 | Negoro | NGR | 34.2826 | 135.3292 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 平林 | Hirabayashi | HRB | 34.5833 | 134.9687 | 36 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | NULL | NULL | NULL | |
地下水観測井 | 育波 | Ikuha | IKH | 34.5138 | 134.8969 | 80 | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | NULL | NULL | NULL | |
地下水観測井 | 西淡 | Seidan | SED | 34.3203 | 134.7451 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 安富 | Yasutomi | YST | 34.9854 | 134.6082 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 安富北 | Yasutomi-kita | YSK | 35.0212 | 134.6041 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1998 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |
地下水観測井 | 板東 | Bando | BND | 34.1444 | 134.5133 | NULL | NULL | 産業技術総合研究所/地質調査総合センター | GSJ | 1996 | NULL | 地下水観測井 | NULL | NULL | ○ |