9月11日の十勝沖の地震による津波


2008年9月11日の十勝沖の地震(M7.1)により、北海道の浦河で津波の最大の高さ0.2mなど、北海道から東北地方の太平洋沿岸で津波を観測した。

検潮所における津波の観測値※
第一波最大の高さ
観測点名到達時刻向き高さ(m)発現時刻高さ(m)
根室市花咲10時05分押し0.110時12分0.1
十勝港*19時56分押し0.110時02分0.1
浦河*1第一波識別不能10時50分0.2
むつ市関根浜10時18分引き微弱10時46分微弱
八戸10時26分引き微弱10時55分微弱
宮古10時15分引き微弱10時51分微弱
※ 値は速報値であり、後日変更される場合がある。
*1 十勝港、浦河は国土交通省港湾局の検潮所である。


気象庁
平成20年9月12日第188回地震調査委員会資料 『2008年8月の地震活動の評価』