関東・中部地方


a)埼玉県東部[埼玉県南部]で4/20に、フィリピン海プレートの沈み込みに伴うM4.0の地震があった(最大震度3)。
b)千葉県南部で4/10に、太平洋プレートの二重地震面の下面でM4.5の地震が発生した(最大震度3)。
c)三宅島付近から新島・神津島付近にかけての地震活動は、低調ながらも続いている。
d)静岡県中部で4/3にM5.1の地震が発生した(最大震度5強)。また、4/4に同地域でM4.0の余震が発生した。
e)紀伊半島沖で4/23にM5.3の深発地震があった。
f)福井・滋賀県境[福井県嶺南地方]で4/16にM4.0の地震があった(最大震度3)。
なお、期間外であるが、5/1に新島・神津島近海でM4.2の地震があった(最大震度3)。

[ ]は気象庁が情報発表に用いた震央地名である。

※注
M:マグニチュード
N:図中の地震の総数
depth:震源の深さ
UND:M1.0未満及びMが決まらなかった地震
記号の凡例は左が地震の大きさ,右が震源の深さを示す