地震調査研究推進本部


トップ > 「詳細法」と「簡便法」

ハイブリッド合成法に基づく「詳細法」と距離減衰式に基づく「簡便法」とは・・・

 全国地震動予測地図で用いられている地震動予測手法は、ハイブリッド合成法に基づく「詳細法」と距離減衰式に基づく「簡便法」とに大別されます。
 詳細法では、三次元的な形状とそこでの破壊伝播を考慮し得る震源断層モデルと、三次元的な形状とそこでの波動伝播を考慮し得る地下構造モデルとを用い、短周期側の地震動を統計的グリーン関数法により計算し、長周期側の地震動を差分法により計算し、マッチングフィルタを介して両者を合成して広帯域地震動の時刻歴を予測します。

ハイブリッド合成法に基づく「詳細法」による地震動予測の概要
ハイブリッド合成法に基づく「詳細法」による地震動予測の概要

 簡便法では、地震規模(マグニチュード)と距離(例えば断層最短距離等)を与え、距離減衰式により地震動の最大振幅を計算します。

距離減衰式に基づく「簡便法」による地震動予測の概要
距離減衰式に基づく「簡便法」による地震動予測の概要


Copyright © the Headquarters for Earthquake Research Promotion , All rights Reserved.