「地震本部ニュース」 平成21年(2009年)6月号

ダウンロードはこちら (PDF 6,700 KB)

地震本部ニュース平成21年(2009年)6月号

地震調査委員会 [第196回] (p. 2〜p. 3)
定例会(平成21年5月12日)
 2009年4月の地震活動の評価
地震調査研究を加速させる
 革新的技術 〈2〉 (p. 4〜p. 5)
「宇宙線ミュオン」を用いた地下構造イメージング
 火山の透視に成功。
 今後、活断層の位置特定に期待
 (国立大学法人 東京大学地震研究所 田中 宏幸)
TOPICS (p. 6〜p. 7)
「地震本部と中国科学技術部、中国地震局との意見交換会」を開催
 政府間で初の包括的な意見交換会、
 人的交流の推進と協力関係の構築を表明
TOPICS (p. 8〜p. 9)
リアルタイム地震情報の高度化に関する研究開発
 活断層での大地震の発生を瞬時に
 検知・伝えるための研究開発
 (独立行政法人 防災科学技術研究所防災システム研究センター
 中村 洋光)
岩手・宮城内陸地震より1年を迎えて [第1回]
 (p. 10〜p. 11)
2度の地震からの教訓
 情報収集・伝達手段の見直しなど、
 教訓を踏まえた対策を強化
 (岩手県総務部総合防災室防災危機管理監 越野 修三)
座長リレー <第10回> (p. 12)
地震ハザードマップとリスク認知
 (地震調査委員会 長期評価部会・強震動評価部会
 地震動予測地図高度化ワーキンググループ主査 翠川 三郎)
本部のしごと <第6回> (p. 12)
地下構造モデル検討分科会
 地震による強震動や長周期地震動を評価するために、
 全国的な地下構造モデルを作成・高度化します