平成15年5月27日
|
2003年5月26日宮城県沖の地震の評価
○ GPS観測の結果によると、本震の発生に伴って、震央の西側では最大約1.5cm程度の水平地殻変動が観測されており、今回の地震の発震機構に整合している。
○ 今回の地震は、1978年宮城県沖地震(M7.4)の震央からは北北西に約80km離れており、深さや発震機構も異なっていることから、地震調査委員会で想定している宮城県沖地震とは異なる地震と考えられる。
○ 今回の地震の近傍では1978年宮城県沖地震の約4か月前にM6.7の地震が発生している。この地震も今回の地震と同様プレート内地震であったと考えられている。
○ 5月27日13時から24時間以内にM5.0以上の余震が発生する確率は約60%と推定される。M5.0程度の余震が発生した場合、大きいところでは震度4程度の揺れになると推定される。