next up previous contents
Next: 不確定性の取り扱い Up: 時間予測モデルの利用 Previous: 概要

確率の数値評価

確率密度関数 f(t)の関数形としては, 2.1.2で述べた分布等が用いられるが,ここでは地震発生確率が Tに依存する場合の例として対数正規分布を,地震発生確率が Tに依存しない場合の例として指数分布を扱う。

2.1にこの2つの分布の確率密度関数のグラフを示す。


図 2.1: 対数正規分布と指数分布の確率密度関数(それぞれ式(2.22)と式(2.23)に対応)のグラフの一例。 tex2html_wrap_inline6026 , tex2html_wrap_inline6028 で図示

確率を上述の2つのモデルで計算するに当たって,式(2.22)に出てくる tex2html_wrap_inline6022 と式(2.23)に出てくる tex2html_wrap_inline5824 に式(2.20)の tex2html_wrap_inline6002 をあてはめる。指数分布に関しては, tex2html_wrap_inline5824tの平均を与えるが,対数正規分布に関しては, tex2html_wrap_inline6040tex2html_wrap_inline6042 の平均を与える giftex2html_wrap_inline6022tex2html_wrap_inline5824 もそれぞれの平均の最尤推定値になっている。その意味で,2つのモデルの tex2html_wrap_inline6022 及び tex2html_wrap_inline5824 を同様に扱うことは厳密には正しくないが,3.1.1.2及び3.2.2においてばらつきのパラメータ tex2html_wrap_inline6058 をいろいろ変えて計算するため,平均値そのものに tex2html_wrap_inline6058 がはいってこないような形式にする目的で,一律に tex2html_wrap_inline6022 及び tex2html_wrap_inline5824tex2html_wrap_inline6002 をあてはめることとする。


地震調査研究推進本部
Wed Jan 13 17:30:00 JST 1999